上の子4歳、下の子1才7ヶ月の育児日記~4歳の誕生日、はじめての発表会~ - 妊娠出産をただただ記録するブログ

上の子4歳、下の子1才7ヶ月の育児日記~4歳の誕生日、はじめての発表会~

上の子4才、下の子1才7ヶ月の育児日記です。

スポンサードリンク


下の子(Cちゃん)の成長


・身長未計測・体重10kg

c_1703.jpg

・言葉はあやふやなまま、語彙は増えている気がします。

「コワ?(これは?)」「キョウリュウ」「デンシャ」「いちご」「あっち」「くつした」など。

お兄ちゃんの影響を受けすぎです^^;

上の子はもっと話していたのでは?と思い、育児日記を見てみました。

1歳6ヶ月時点で「イヤ」「ウマイ」「ドウゾ」「カンカン(電車)」「ジュウジ(十時)」「フク(服)」と話しています。

>>「1歳7ヶ月になりました!

1歳7ヶ月では「ギュウニュウ」「アッチ」「コッチ」も話しています。

>>「1歳8ヶ月になりました!

差が歴然でした^ ^;
下の子は、コミュニケーションの言葉(おかわり、ドウゾなど)が出ていないせいで、余計に話していないように感じるのでしょうか。

上の子より表情が豊かで、やりたいことをアピールするのが上手なので、本人はあまり話す必要を感じていないようです。

・名前を呼ぶと、手をあげるようになりました。
(1歳6ヶ月健診でそういう項目があったと思いますので、一応練習してみました。)

・アンパンマンキャラクターの名前を知りたがり、絵本を指差して「コワ?(これは?)」「コワ?(これは?)」と言っています。

・ズボン、靴下を出しておくと、一人ではいているときがあります。
(靴下はほぼ一人ではけます。ズボンは偶然はけたり、はけなかったりです。)

・歯は11本目が生えています。(先月と変わらず)

・授乳は1日2~4回。

朝食時、夕食時、深夜には飲みたくなるようです。

ただ、私が人間ドックに行きたいんですよね。
授乳中だと胃カメラの麻酔ができないようなので、早めに卒乳してもらいたいです。

c_1703_03.jpg
(自分に都合の悪いことを言われると、「いないいないばあ」をしてごまかすようになりました^ ^;)

・好きな食べ物は、ラムネ、チョコレート、いちご、よく煮た野菜、ベビーダノンのヨーグルト、味噌汁をかけたお米。

・スプーンとフォークを使い、ほぼ自分で食べられます。

・オムツはパンパースのテープタイプLを使っています。

・ここ3ヶ月ぐらい、ウンチが一日3~4回出ます。下痢ではありません。
お兄ちゃんは便秘なので、足して2で割りたいです^ ^;

・よく遊ぶおもちゃは、ディズニーの英語システムの無料サンプルでもらったプーさんのパペット。お兄ちゃんの恐竜フィギュア、プラレール。

お兄ちゃんがいる間はおもちゃに触ると怒られるので、お兄ちゃんが幼稚園に行っている間はのびのび遊べて嬉しいようです。

kc_1703.jpg

・すべり台を滑るようになりました。

はしごに最初は戸惑っていましたが、3度目ぐらいには上れるようになりました。
高さ1.8mぐらいの滑り台に上って、怖がりもせずにしゅっと滑ってきます。

・大人用ベッド(高さ40センチ程度)から、両足をそろえて飛び降りられるようになりました。

上の子がこれをできるようになったのは、2歳後半か3歳だったと記憶しています。

・ブランコも一人で乗れるようになりました。
けっこうな角度まで揺らして欲しがります。

上の子を見ているせいか、運動関係は何でもすぐできるようになります。

・イヤイヤ期らしく、何を言ってもいったん首を横にふります。

・おでかけだけは好きで、私がコートを着ると、あわてて自分のコートと帽子を探して家の中を走り回っています。
・足の指がしもやけになりました。

shimoyake_1703.jpg

イヤイヤ期で「靴下をはきたくない」と逃げ回るので、はかせずにいたのが悪かったようです。

温かくしておけば治るものと思っていたのですが・・・

だんだん腫れがひどくなり、水泡もできてきたので皮膚科を受診。
ユベラ軟膏、リンデロンVG、フシジンレオ軟膏を処方されました。

受診数日後には、小指の爪まで剥がれてしまい、すごく心配したのですが、また生えてくるとのことでほっとしています。

イヤイヤ言われても面倒がらず、ちゃんと温かくしてやらないといけないですね。



上の子(Kくん)の成長


・身長・体重未計測

・服は110サイズだとちょっと窮屈そうですが着せています。120サイズだとちょっと余るという感じです。
・好きな食べ物→うどん、クロワッサン、いちご。
いちごの季節が来て、幸せそうです。

・幼稚園で発表会がありました。

おゆうぎも合唱も、きちんとしたレベルになっていて、感動してしまいました。

入園当初と比較すればもちろん、運動会のときよりもずっと成長したと感じます。
幼稚園の先生ってすごいですね。本当に感謝しています。

・義母を招いて4歳の誕生会をしました。

ひな祭りも兼ねて、ちらし寿司を作りました。

sushi_1703.jpg

こちらのレシピ・盛り付けを参考にさせていただきました。

Cpicon うちのちらし寿司(ばらちらし) by ケチャ&ウル

ケーキは今年も山手線。こんなロウソクがあるんですね!

prarail_1703.jpg

製菓材料屋さんで1つ350円で購入してしまいました。
Amazonで買えば安かった・・・。



電車より恐竜に興味の移ってしまったKくんですが、山手線は喜んでくれました。

cake_1703.jpg

いつもどおり、10回ぐらいロウソクを吹き消しました。

・誕生日プレゼントはアニアの恐竜アドベンチャーパーク

Youtubeで見かけて以来ずっと「Kくん、誕生日プレゼントにアニアの『探検しよう!恐竜アドベンチャーパーク』が欲しいよ~」といい続けているので、これにしました。

k_1703.jpg

クリスマスにはジュウオウジャーのロボットを買ったし、ちょっとおもちゃを安易に買いすぎでは?というという気もしたのですが・・・

恐竜がこれほど好きな時期はいつまで続くかわかりませんし、まあいいだろうと購入。

バネなどで動くしかけが3か所あり、すごく楽しいです。



大きいので、Cちゃんも一緒に遊ぶことができて、わが家には合うおもちゃだったかなと思います。

買ってよかったです。

(と書いたその日に、「このおもちゃを動かしていいのは年少さんから!Cちゃんは見るだけ!」と突き倒していました^ ^;)

・サンタさんの持ってきたジュウオウジャーのロボットは、1番お気に入りのおもちゃではなくなりましたが、今もよく遊びます。

そして私が困っているのは、ジュウオウジャーの箱、恐竜アドベンチャーパークの箱、プラレールの箱など、全部リビングに置いておかなければいけないとKくんが主張すること。

確かに、箱にはジュウオウジャーロボのつなぎ方、アドベンチャーパークの遊び方など、必要な情報が書かれており、食い入るように見ていますので、遊びに必要なのだと思いますが・・・。

リビングのおもちゃスペースがどれだけやっても片付かず、こっそり片付けると「アニアの箱どこにやったの~!」と怒られる毎日です。

・数字は30ぐらいまで数えられています。
カレンダーで勉強したみたいです。

・「何月何日」というのはあやふやで、3月1日に「今日はいちがつ!」と言っていました。
自分の誕生日だけはときどき正しく言えています。

・数字が好きそうなので、以前新聞で見た「さんすうだいすき」という本を買いました。
お値段を見て手が震えました(笑)

すごく喜んで毎日読んでほしがりますので、価値はあったと思います。

理解していない意外なこと(「あといくつ」「こちらが1個多い」など)も発見できたので、よくできた本だなあと感じます。



・幼稚園のお友達の間で手紙が流行っているらしく、お手紙をよく持って帰ってきます。
アンパンマンの絵が描いてあったり、ひらがな(?)が書いてある程度のものなのですが、とても楽しそうです。


兄と妹



何かと言うとお兄ちゃんが妹を叩くのに変わりはないのですが・・・

お兄ちゃんが妹を気遣う場面も多く、ほっこりします。

c_1703_02.jpg

いちごをお皿に盛って、「Cちゃんにもあげてね」とKくんの前に置くと、まずCちゃんにあげてから自分が食べるんですよね。

私は小さい頃、こういうときは絶対に自分が食べてから人に譲るタイプだったので(笑)、Kくんって優しいなあと感心しています。

ichigo_1703.jpg

Cちゃんが泣いていると

「どうしたの?Cちゃん、おもちゃがとれないよ~って泣いてるの?」

と、気遣ってやり、

「おかあさーん、Cちゃんがこのおもちゃがとれないよって泣いているよ~!」
と、翻訳して伝えてくれます。

CちゃんはKくんが大好きなのですが、やはり「お父さんお母さんは分かってくれないけど、お兄ちゃんなら分かってくれる」という感覚があるのでしょうか。




第二子出産以降の育児日記はこちらにまとめています。

>>育児日記(第二子出産以降)


こちらの記事もよろしければどうぞ

妊娠中にやっておけばよかったこと
出産での入院費用を抑える裏ワザ5つ
学資保険300万円で足りる?足りない?~大学の学費を計算してみた~
学資保険選びのスケジュール公開!~妊娠中期にやっておいてよかった~

スポンサードリンク


コメント
非公開コメント

トラックバック
当サイトはリンクフリーです。広告掲載のご依頼はこちら。記事の転載転用をご希望の場合はこちらよりご相談ください。 
Copyright © 妊娠出産をただただ記録するブログ All Rights Reserved.